一部の方々は既に知っていると思いますが、6月23日 20:16に第二子が誕生しました。
3488gの元気な男の子です。
今まで以上にMagicからは遠ざかるかと思いますが、引退は全く考えていませんのでこれからもよろしくお願いします。
3488gの元気な男の子です。
今まで以上にMagicからは遠ざかるかと思いますが、引退は全く考えていませんのでこれからもよろしくお願いします。
先週末に開催された『オータム合コンフェスティバル2011』に参加された謎の凹凸さん皆様お疲れ様でした。
マッチの結果やデッキタイプ分布等は謎の凹凸さんの日記(http://suke69.diarynote.jp/)に近日中にアップされると思いますのでお楽しみに!
果たして両面カードのプレインズウォーカー第2弾《謎の凹凸/Nipple》は《パンストを破る者、謎の凹凸/Nipple,the Pantyhose Burster》に変身できたのか!
凹凸さんなんかゴメンね♪でも興奮した?
さて、私はというと先週末は木~日までの4連休でした。
+αの部分なので簡潔に。内容は…
【木曜】
自分、嫁、娘の3人で御殿場アウトレットでお買い物 ⇒ 御殿場宿泊
【金曜】
朝一で富士サファリパーク、帰りにEDPで遅めの昼食。
【土曜】
嫁と娘は甥っ子の運動会に出かけた為、朝から夕方までFREE!
昼からアルス行くし…と思って朝からパチスロ打ってたら、昼頃から「笑うせぇるすまん」が
本気出し始めるとかw
結果は+70.8k(10円スロ)
【日曜】
娘と2人で友人達とサツマイモ掘りデート♪
ってな感じでした。マジックしてぇ~。
マッチの結果やデッキタイプ分布等は謎の凹凸さんの日記(http://suke69.diarynote.jp/)に近日中にアップされると思いますのでお楽しみに!
果たして両面カードのプレインズウォーカー第2弾《謎の凹凸/Nipple》は《パンストを破る者、謎の凹凸/Nipple,the Pantyhose Burster》に変身できたのか!
凹凸さんなんかゴメンね♪
さて、私はというと先週末は木~日までの4連休でした。
+αの部分なので簡潔に。内容は…
【木曜】
自分、嫁、娘の3人で御殿場アウトレットでお買い物 ⇒ 御殿場宿泊
【金曜】
朝一で富士サファリパーク、帰りにEDPで遅めの昼食。
【土曜】
嫁と娘は甥っ子の運動会に出かけた為、朝から夕方までFREE!
昼からアルス行くし…と思って朝からパチスロ打ってたら、昼頃から「笑うせぇるすまん」が
本気出し始めるとかw
結果は+70.8k(10円スロ)
【日曜】
娘と2人で友人達とサツマイモ掘りデート♪
ってな感じでした。マジックしてぇ~。
M12の情報がだいぶ出てきてますね。
まぁ日本選手権に出るわけでもないので焦ってはいません。来週になればすべてがわかりますよっと。
しっかし今回は新規PWのフェイクが多かったね~。
チャンドラはフェイクのやつの方がいいなぁ~とか、フェイク作ってる人って職人さんだなぁ~でも暇を持て余したニートだろうなぁと思ってみたり。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
さて本題。
ウチの娘は7月7日で2歳になるんだけど…
・話す(歌う)
・踊る
この部分の成長具合がヤバい。正直ここまで早いとは思ってなかった(汗)
いや、嬉しいんだけどね。
ちょっと前から「○○ちゃん、ヨーグルト、食べる」みたいな3語くらいの文は楽々しゃべるし、覚えた単語もかなり増えた。
歌に関しては最初から最後まで歌える曲(童謡)がどんどん増えてきた。
チューリップ、かたつむりが得意で他にも歌えるのがありそう。
NHKの子供番組の歌の振り付けがほぼ完璧とかどうなのよ…こんなもんなのかなぁ。
「むすんでひらいて」とか「糸まきまき」他数曲は手の動きも覚えてるし。
と、いうわけで。
娘の期待に答えるべく、先週末に昔使用していた電子ピアノを実家から持ってきて、楽器店で下記の楽譜を購入。
簡易ピアノ伴奏による 実用こどもの歌曲200選(ドレミ楽譜出版社、1680円)
200曲あればさすがに十分だと思います!
試しにチューリップを弾いてみたけど、確かに簡易伴奏。でも両手で弾くもんで立派に聞こえる。
おもちゃ売り場でもピアノとかの楽器に興味示してたもんなぁ。お父さんもがんばらなきゃ。
せっかくなので、童謡以外にも自分の弾きたい曲も練習するか。
何にしようかなぁ~♪
まぁ日本選手権に出るわけでもないので焦ってはいません。来週になればすべてがわかりますよっと。
しっかし今回は新規PWのフェイクが多かったね~。
チャンドラはフェイクのやつの方がいいなぁ~とか、フェイク作ってる人って職人さんだなぁ~でも暇を持て余したニートだろうなぁと思ってみたり。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
さて本題。
ウチの娘は7月7日で2歳になるんだけど…
・話す(歌う)
・踊る
この部分の成長具合がヤバい。正直ここまで早いとは思ってなかった(汗)
いや、嬉しいんだけどね。
ちょっと前から「○○ちゃん、ヨーグルト、食べる」みたいな3語くらいの文は楽々しゃべるし、覚えた単語もかなり増えた。
歌に関しては最初から最後まで歌える曲(童謡)がどんどん増えてきた。
チューリップ、かたつむりが得意で他にも歌えるのがありそう。
NHKの子供番組の歌の振り付けがほぼ完璧とかどうなのよ…こんなもんなのかなぁ。
「むすんでひらいて」とか「糸まきまき」他数曲は手の動きも覚えてるし。
と、いうわけで。
娘の期待に答えるべく、先週末に昔使用していた電子ピアノを実家から持ってきて、楽器店で下記の楽譜を購入。
簡易ピアノ伴奏による 実用こどもの歌曲200選(ドレミ楽譜出版社、1680円)
200曲あればさすがに十分だと思います!
試しにチューリップを弾いてみたけど、確かに簡易伴奏。でも両手で弾くもんで立派に聞こえる。
おもちゃ売り場でもピアノとかの楽器に興味示してたもんなぁ。お父さんもがんばらなきゃ。
せっかくなので、童謡以外にも自分の弾きたい曲も練習するか。
何にしようかなぁ~♪
土曜は彼女とデート、日曜はMTG ~第1部~
2011年6月5日 家族・子育て コメント (8)
う~ん、理想的な生活。
まず土曜。
この日は彼女と2人でデートの予定があったn…ん?あぁ、
最初に言っとくと彼女ってのは娘(1才11ヶ月)です。
というわけで(?)10:00頃に自宅を出発。 途中でホビステ西尾店に寄ってみるが何も買うもの無し。コンビニで昼御飯を購入し、車内で娘と童謡を歌いながら明石公園へ。
11:00頃に明石公園に到着。が、娘は到着直前にお昼寝モード突入。朝起きるの早かったもんね~。で、駐車場でちょっと休憩。昼御飯も少し食べておく。
12:00前。娘が起きたので日焼け止めを塗ってあげてから明石公園へ。
あ、暑い…先週のデートは雨だったし、晴れて欲しいとは思ってたけど暑すぎるよ。
昼御飯は公園内で買ったポテトとコンビニで買ったサラダうどん。ポテトは食べてくれたけど、うどんを食べてくれない。朝いっぱい食べたし、お腹すいてないのかな。とりあえず残ったうどんを僕が食べて昼御飯終了。
娘が「トーマス!トーマス!」というので回数券(11枚綴り、1000円)を買った後、園内を走る列車に乗る。その後、観覧車、ゴーカートに乗り休憩所へ。オムツを換えた後娘に水を飲ませ、自分はポカリを買って水分補給。
そして園の東側へ。日差しが強いから芝生で遊ぶのは娘もしんどいかも…と思いながら遊具のある方へ。
しかし、滑り台は直前まで行くけど滑らず。おいで~と言っても泣きそうになる。近所の公園に行ったときのような元気いっぱいな感じが無い。
疲れてそうだし、涼しいところに行ったら昼寝するかな?もっと遊びたいときはそういうアピールをするが、今回は無し。だっこで車へ。
明石公園を出てアルスへ。いや、遊びに行くわけじゃなくて注文したものを受け取りにね。しかし…
アルス到着直前にお腹が…痛くなってきた…。
ポカリで腹痛くなるのか?と思いつつ、爆発寸前なので近くのコンビニへ。
なかなか納まらず、車内で娘におやつをあげていると無双さんを発見。しゃべったり爆発したりした後、なんとか納まったのでアルスへ。
アルスに到着し、注文していた《無のロッド/Null Rod》、《発展の代価/Price of Progress》、《窒息/Choke》を受け取る。
娘も初めての場所で緊張していたので今回はこれで帰る予定だったが、初めて会った方と子育ての話をしたり、無双さんと話をしているうちにいつものメンバーが集まってくる。
娘を見ながらちょっとだべるか~と思っていたら無双さんに「うぃんちぇすたーやらね?」と誘われる。かわうそさんやお父さんが娘と遊んでくれていたのでやってみることに。
プレイ中に娘が相手の毒カウンターを取ろうとしたり(だったっけ?無双さん)、楽しみながら終了。負けたので唯一の当たりのちつ…《槌のコス/Koth of the Hammer》を貰えず…ぐやじぃ。
プレイ後、てぜれっ党さんやdsknさんも到着。娘も緊張が解けてキャッキャ言って楽しんでるw しかし時間の都合もあるので帰宅することに。みんなありがとねー♪
そうそう!かわうそさんは20年後に娘と結婚してくれるみたいです。今後誰と結婚してもいいけど、20年後には離婚してもらいます。
あとki-i-roさんは相変わらずみんなにイジられすぎw 未来の検事さんなのにww ってかMTGやれるようになったのならDNやれし。ひみつ日記に何書いてるのか気になるだろ?
帰宅中に娘2回目の昼寝モード突入! はしゃいでたのは始めての場所でテンション上がってたのかな。でも家に着いたら起きた。
その後はいつもの生活に。ただ、次の日のMcupのデッキ作製と出撃許可を済ます前に自分が寝てしまった。自分も疲れてたのね。
長くなったので続きは明日の第2部へつづく。
まず土曜。
この日は彼女と2人でデートの予定があったn…ん?あぁ、
最初に言っとくと彼女ってのは娘(1才11ヶ月)です。
というわけで(?)10:00頃に自宅を出発。
11:00頃に明石公園に到着。が、娘は到着直前にお昼寝モード突入。朝起きるの早かったもんね~。で、駐車場でちょっと休憩。昼御飯も少し食べておく。
12:00前。娘が起きたので日焼け止めを塗ってあげてから明石公園へ。
あ、暑い…先週のデートは雨だったし、晴れて欲しいとは思ってたけど暑すぎるよ。
昼御飯は公園内で買ったポテトとコンビニで買ったサラダうどん。ポテトは食べてくれたけど、うどんを食べてくれない。朝いっぱい食べたし、お腹すいてないのかな。とりあえず残ったうどんを僕が食べて昼御飯終了。
娘が「トーマス!トーマス!」というので回数券(11枚綴り、1000円)を買った後、園内を走る列車に乗る。その後、観覧車、ゴーカートに乗り休憩所へ。オムツを換えた後娘に水を飲ませ、自分はポカリを買って水分補給。
そして園の東側へ。日差しが強いから芝生で遊ぶのは娘もしんどいかも…と思いながら遊具のある方へ。
しかし、滑り台は直前まで行くけど滑らず。おいで~と言っても泣きそうになる。近所の公園に行ったときのような元気いっぱいな感じが無い。
疲れてそうだし、涼しいところに行ったら昼寝するかな?もっと遊びたいときはそういうアピールをするが、今回は無し。だっこで車へ。
明石公園を出てアルスへ。いや、遊びに行くわけじゃなくて注文したものを受け取りにね。しかし…
アルス到着直前にお腹が…痛くなってきた…。
ポカリで腹痛くなるのか?と思いつつ、爆発寸前なので近くのコンビニへ。
なかなか納まらず、車内で娘におやつをあげていると無双さんを発見。しゃべったり爆発したりした後、なんとか納まったのでアルスへ。
アルスに到着し、注文していた《無のロッド/Null Rod》、《発展の代価/Price of Progress》、《窒息/Choke》を受け取る。
娘も初めての場所で緊張していたので今回はこれで帰る予定だったが、初めて会った方と子育ての話をしたり、無双さんと話をしているうちにいつものメンバーが集まってくる。
娘を見ながらちょっとだべるか~と思っていたら無双さんに「うぃんちぇすたーやらね?」と誘われる。かわうそさんやお父さんが娘と遊んでくれていたのでやってみることに。
プレイ中に娘が相手の毒カウンターを取ろうとしたり(だったっけ?無双さん)、楽しみながら終了。負けたので唯一の当たりのちつ…《槌のコス/Koth of the Hammer》を貰えず…ぐやじぃ。
プレイ後、てぜれっ党さんやdsknさんも到着。娘も緊張が解けてキャッキャ言って楽しんでるw しかし時間の都合もあるので帰宅することに。みんなありがとねー♪
そうそう!かわうそさんは20年後に娘と結婚してくれるみたいです。今後誰と結婚してもいいけど、20年後には離婚してもらいます。
あとki-i-roさんは相変わらずみんなにイジられすぎw 未来の検事さんなのにww ってかMTGやれるようになったのならDNやれし。ひみつ日記に何書いてるのか気になるだろ?
帰宅中に娘2回目の昼寝モード突入! はしゃいでたのは始めての場所でテンション上がってたのかな。でも家に着いたら起きた。
その後はいつもの生活に。ただ、次の日のMcupのデッキ作製と出撃許可を済ます前に自分が寝てしまった。自分も疲れてたのね。
長くなったので続きは明日の第2部へつづく。
東京ディズニーリゾート行ってきた
2010年10月5日 家族・子育て10月3日、4日で東京ディズニーリゾート行ってきた。
今回は大人5人、子供3人の大所帯。
①娘にダッフィーのぬいぐるみを購入
②娘とIt’s a Small Worldに乗る
という目標は無事達成! ヨカッタ~♪
・・・。
帰ってきた後は細かく書く気満々だったけど、なんかイマイチ気乗りしないなぁ~。
気が向いたら編集しよう。
今回は大人5人、子供3人の大所帯。
①娘にダッフィーのぬいぐるみを購入
②娘とIt’s a Small Worldに乗る
という目標は無事達成! ヨカッタ~♪
・・・。
帰ってきた後は細かく書く気満々だったけど、なんかイマイチ気乗りしないなぁ~。
気が向いたら編集しよう。
只今TDSの開園待ち中・・・。
通常開園9時から30分早まって、ミラコスタ宿泊だからさらに15分早く入れるみたい。
娘の為にダッフィ〜ちゃんのぬいぐるみ買わなきゃ♪
通常開園9時から30分早まって、ミラコスタ宿泊だからさらに15分早く入れるみたい。
娘の為にダッフィ〜ちゃんのぬいぐるみ買わなきゃ♪