8/13(日) バクシーシ杯&サイドイベントレガシー
2017年8月18日 MTG(Legacy)
プロツアー以降全然更新してませんでした。
マジックできる機会もかなり少なかったからしょうがないね。
ツイッターで事足りるってのもあるが。
さて、バクシーシ杯とサイドイベントレガシーに参加してきました。
レガシーの大会なんてアラーラ期にZooで出た以来かも。
デッキはスニークショー。レシピは画像参照。
バクシーシ杯
R1 グリクシスデルバー ×○×
R2 デスブレード? ××
R3 デスブレード? ○×○
R4 マーベリック ○××
R5 ドレッジ ×○×
結果:1-4
サイドイベントレガシー
R1 デスブレード? ○××
└ バクシーシ杯、R3の方
結果:1没
6戦やって1-5という散々な結果に…まぁでもこんなもんかな?って感じ。
明らかに経験が足りない場面もあったし、どうにもならなさ過ぎて笑えて来る場面もw
あと、レガシーに復帰するに際してのデッキ選択として、スニークショーで
良かったとは思った。よく単純なコンボでつまらんって言われるけど、
青使ったことがほとんど無い自分にはドロー操作、カウンターが新鮮で、
思ったよりも面白い。
以下、感想をつらつらと
・白が入ってるデッキは封じ込める僧侶をサイドインしてくることを
忘れてはいけない(戒め
・マーベリックにカラカスが入っていることを忘れてはいけない(戒め
・マーベリック戦のサイド後が思ったよりもキツい。
元々のヘイトベアー戦略に加えて窒息、真髄の針といろんな角度から
殺しに来るので対処しづらかった。
・思ったよりマナが足りない場面があった。
青い相手にカウンターに使う1マナを余分に用意できなかったり、
あと1マナあれば勝っていた等々…。猿人の指導霊は検討の余地有り?
・1枚挿しの直観が必要無さそう。
今のところドロー操作で事足りてるのと、サイドカードの水増しになって
いない点。あと重い…重すぎる。何かに変えたいが、よくあるのは神ジェイス?
・軽量カウンターの振り分け。現状はピアス、フラスターを半々。
ピアスを4にするか割合を変えるかの判断をするには試行回数が足りてない。
・サイドボードの入れ替えで、FoWを抜くor抜かないが難しい。
基本的に早いターンで殺しに来るコンボ等意外には抜くのかなって
思ってやってたけど、相手のサイドカードを弾けないと死ぬ時も…。
・紅蓮地獄(コジレックの帰還)にするか、渋面の溶岩使いにするか。
どっちも一長一短だろうから、どっちも試してみたいが。
まだまだ組んだばかりなのでこれからかな。
レガシーの先輩にいろいろアドバイスもらおう。
大会が終了した後はその場に居座って、ジョイフルでの飯に参加させて頂きました。あいつ誰や!って思われたかもしれないけど、いろんな話ができて楽しかったです。まずは大会等に出て顔覚えてもらわなきゃ。
モダンシーズン真っ只中だけど新デッキは間に合わないし、ナヤブリッツをアップデートしてPPTQ出ようかなぁ。(出られるとは言ってない
マジックできる機会もかなり少なかったからしょうがないね。
ツイッターで事足りるってのもあるが。
さて、バクシーシ杯とサイドイベントレガシーに参加してきました。
レガシーの大会なんてアラーラ期にZooで出た以来かも。
デッキはスニークショー。レシピは画像参照。
バクシーシ杯
R1 グリクシスデルバー ×○×
R2 デスブレード? ××
R3 デスブレード? ○×○
R4 マーベリック ○××
R5 ドレッジ ×○×
結果:1-4
サイドイベントレガシー
R1 デスブレード? ○××
└ バクシーシ杯、R3の方
結果:1没
6戦やって1-5という散々な結果に…まぁでもこんなもんかな?って感じ。
明らかに経験が足りない場面もあったし、どうにもならなさ過ぎて笑えて来る場面もw
あと、レガシーに復帰するに際してのデッキ選択として、スニークショーで
良かったとは思った。よく単純なコンボでつまらんって言われるけど、
青使ったことがほとんど無い自分にはドロー操作、カウンターが新鮮で、
思ったよりも面白い。
以下、感想をつらつらと
・白が入ってるデッキは封じ込める僧侶をサイドインしてくることを
忘れてはいけない(戒め
・マーベリックにカラカスが入っていることを忘れてはいけない(戒め
・マーベリック戦のサイド後が思ったよりもキツい。
元々のヘイトベアー戦略に加えて窒息、真髄の針といろんな角度から
殺しに来るので対処しづらかった。
・思ったよりマナが足りない場面があった。
青い相手にカウンターに使う1マナを余分に用意できなかったり、
あと1マナあれば勝っていた等々…。猿人の指導霊は検討の余地有り?
・1枚挿しの直観が必要無さそう。
今のところドロー操作で事足りてるのと、サイドカードの水増しになって
いない点。あと重い…重すぎる。何かに変えたいが、よくあるのは神ジェイス?
・軽量カウンターの振り分け。現状はピアス、フラスターを半々。
ピアスを4にするか割合を変えるかの判断をするには試行回数が足りてない。
・サイドボードの入れ替えで、FoWを抜くor抜かないが難しい。
基本的に早いターンで殺しに来るコンボ等意外には抜くのかなって
思ってやってたけど、相手のサイドカードを弾けないと死ぬ時も…。
・紅蓮地獄(コジレックの帰還)にするか、渋面の溶岩使いにするか。
どっちも一長一短だろうから、どっちも試してみたいが。
まだまだ組んだばかりなのでこれからかな。
レガシーの先輩にいろいろアドバイスもらおう。
大会が終了した後はその場に居座って、ジョイフルでの飯に参加させて頂きました。あいつ誰や!って思われたかもしれないけど、いろんな話ができて楽しかったです。まずは大会等に出て顔覚えてもらわなきゃ。
モダンシーズン真っ只中だけど新デッキは間に合わないし、ナヤブリッツをアップデートしてPPTQ出ようかなぁ。(出られるとは言ってない
コメント